きづく!たのしむ!できる!観光体験ひろば2025のご案内
開催日:令和7年9月13日(土)9:30~16:00
開催場所:おかやま旭川遊覧船クルーズ
🌟きづく!たのしむ!できる!観光体験ひろば2025のご案内⭐️
開催日: 9月13日(土)9:30~16:00
集合場所: おかやま旭川遊覧船クルーズ
対象者: 20歳未満の車椅子利用者 30名、岡山市内の小学5・6年生 70名
※参加には事前登録が必要です。
このイベントは、子どもたちがハンディキャップの有無に関わらず観光を楽しみ、工夫や協力で「できる!」を見つける体験の場です。
観光×学び×友情で、特別な一日を
みんなで一緒に過ごしましょう!
💡専用Instagramアカウントはこちら
👉https://www.instagram.com/kiduku.tanosimu.dekiru?igsh=M3VxYjIydWp2Z3Zz
最新情報や参加方法はフォローしてチェックしてね!
本事業は、子どもたちがハンディキャップの有無に関わらず、観光地での「体験の格差」に気づき、工夫や協力でその格差を減らす体験の場を提供します。単なる観光ではなく、道徳心や共生の意識を育み、「工夫すれば誰もが楽しめる」という発見につなげることを目的としています。
参加者は小学5・6年生と車椅子利用者で班を作り、一緒に岡山の観光地を巡ります。互いに協力しながら体験を進め、新たな気づきや発見を共有することで、できることの幅を広げます。本事業を通じ、青少年は互いに理解し合い支え合う姿勢を育み、将来にわたり主体的に行動できる人材へ成長するきっかけを得ることを目指します。
🟩主な体験内容
🏯岡山城: 江戸時代の駕籠を使い、誰もが天守閣に登れる工夫を体験
🛥️旭川遊覧船: 幅の狭い車椅子を使用し、遊覧船に乗る体験
🏢職業体験ブース: 障害者雇用施設の協力で、協力しながら作業を体験
🟩イベントプログラム
おかやま旭川遊覧船クルーズエリア
・車椅子寄贈式
・遊覧船クルーズ体験
岡山城エリア
・岡山城観光体験
・烏城公園エリア
職業体験
・似顔絵製作ブース
・Tシャツロゴプリント体験ブース
・暗夜行路
・お菓子のつかみ取りブース
石山公園周辺エリア
・木材カット体験
・デニムキーホルダー作成ブース
・藍染体験ブース
・かき氷配布&接客体験ブース